Roostery ブログのインタビュー記事
少し前に、”Roostery“のブログに、インタビュー記事が掲載されました。Roosteryはアメリカのサイトで、布地へのデジタルプリントサービスサイト”Spoon...
少し前に、”Roostery“のブログに、インタビュー記事が掲載されました。Roosteryはアメリカのサイトで、布地へのデジタルプリントサービスサイト”Spoon...
もともとは貝殻をモチーフにした柄。手毬(てまり)にも見えることからMARIと名付けました。 種類:プリントデザイン デザイン:MARI 技法:切り絵、手捺染(京都) 素材:...
アメリカでパターンデザイナーとして活躍しているジェシカ・スウィフトさんの本「The Crafter’s Guide to Patterns」が、今年発売になりました。彼女は独学でパターンデ...
イギリスのロンドンにある印刷屋さん「MOO」で、名刺を作りました。この会社では「Printfinity」と呼ばれるユニークな技術を使って、たとえば50枚の名刺の裏側すべてに、それぞれ違った写真や絵柄を...
ベルメゾンより、新しい商品が発売になりました。カーテンとベッドリネンのパターンデザインです。今回は初めて動物柄に挑戦し、どうしたら甘くなりすぎずに落ち着いた雰囲気に仕上げるか、という点には苦心しました...
ベルメゾンより新しい商品が発売になりました。 「なみなみ」カーテン 「オレンジ」座布団&座椅子カバー 写真:千趣会
iPhone 5用のケースが発売になりました。大手家電量販店などで扱っていますので興味のある方はご覧ください。国内販売店のリストはこちらから。
千趣会ベルメゾンで販売されているカーテンのデザインをさせていただきました。カタログ「sumutoco」またはベルメゾンオンラインショップにてお求めいただけます。